学習発表会(本番編)
毎日たった一つのせりふを一所懸命に練習していた娘ですが、ようやく本番の日がやってきました。 練習の様子はこちら↓
開始10分前に行き、うまく最前列に空席を一つ見つけて三脚設置。(豆知識:お友だち同士連れだって参観に行かれる方が多いので、こういうふうにぽっかりと一つだけ空席が残っていることが多いのです。参観は一人がおススメ!)
さて、いよいよ練習の成果が発揮されます。
主人公はじさまと二人で山奥の小屋で暮らしています。
主人公は怖がりなので、夜中にひとりでトイレに行くこともできません。
ある夜中。
「じさま~!!!!」
高らかに響き渡る娘のバカでかい声。
うむ。練習時は娘のせりふだけをきかされていたので文脈がわからなかったけれど、どうやらこれは「夜中に一人でトイレにいけなくて、おそるおそるじさまを起こす声」だったみたいで・・・そんなに大声で叫んだらじさまの心臓が止まっちゃうかも・・・。
みんな自分の子どもしか観ていませんから、誰も何とも思ってなかったでしょうけれど^^; うん、がんばったがんばった!